コンドリ(エレメントワン)ガールのブログ

70代でも夢をあきらめないkondrigirl 樋口陽子のブログ❣️

悪い食品添加物はわかった。じゃあどうすればいいのか❓

樋口陽子
 

 

コンドリガールこと樋口陽子です。

 

樋口陽子

 

食品添加物について、様々情報を書いてきましたが、大事なことは
「今日何を食べるか❓」
ではないでしょうか❓

そして、
「今日何を買って食事を作るか❓」
なんだと思います。

樋口陽子

というのは、あれが危険、これがやばいと言っていても、
「じゃあ何を食べればいいの❓」
と考えたときに、

「どうしよう❓」
とならないようにしなければいけませんよね。

それに役立つのがこの本です:
中戸川 貢「ワースト添加物」ユサブル

樋口陽子

 

危険な食品添加物が入っている食品を示すだけでなく、その代わりの食品をしっかり教えてくれています。

そして、「原材料のラベルの見方」も教えてくれています。


こんなことを言っていたら、主人は、

ザバスのミルクプロテインはアセスファルムK※とスクラロース※が入ってた❗」

 

樋口陽子
ザバス

 

それから、
「アサヒドライゼロにアセスファルムK※が入ってた❗」
と言っているのです。

※いずれも中戸川さんが上記書籍で「避けた方がいいワースト添加物」のワーストワンになっている人工甘味料

 

樋口陽子
ドライゼロ

 

どちらも、主人は愛飲しているのでショックを受けたようです。

ところが、さっそく主人はドライゼロの代わりを見つけてきました。

 

樋口陽子
アサヒゼロ

 

樋口陽子
原材料

 

ご覧の通り人工甘味料は入っていません。

「あとは味が問題なんだけどね~」
と言っていましたが、しっかり代わりを見つけてくるところなんかはさすが主人です。

こうやって、身体に悪い食品添加物を避けていけばいいんですね。

中戸川さんも著書に書いています。
「毎日の買い物は投票なんです。」

要は、私たち消費者が買わなくなって売れなくなれば、メーカーは売れるものを代わりに売り出さなければならなくなるのです。

これと関係あるかはわかりませんが、江崎グリコで出しているスナック、


・濃い深み抹茶ポッキー

樋口陽子

 

からも、
・つぶつぶイチゴポッキー

樋口陽子

からも人工甘味料が消えました。

2022年に江崎グリコの社長が変わってから人工甘味料不使用の製品が増えているようなので、経営方針かも知れませんね。

いずれにしても、私たち買う側がよく勉強をして、身体に悪い食品添加物の入っている加工食品を買わないようにすることで、

私たちの健康を守ることができて、食品メーカーにも是正を促せるのです。

 

今日もブログを読んで下さり、ありがとうございました♪

コンドリガール 樋口陽子


 

ご登録・ご購入

 

会員登録の方法はこちら

 

商品購入の方法はこちら

 

お問合せフォーム

 



 

樋口陽子